不動産の売却期間が長引く原因は何?短期間で売却するためのコツと対処法
不動産を売却に出したものの、物件のスペックや条件によってはなかなか買い手が付かないケースもあります。
売却期間が長引けば長引くほど、不安になってしまいますよね。
そのような場合には、売却が長引いている原因を解明して対処することが大切です。
ここでは、不動産売却が長引く原因や対処法について解説します。
不動産の売却期間が長引く原因は売り出し価格やタイミング?
不動産の売却にかかる期間は、一般的に3か月~半年ほどで遅くとも1年以内が目安だといわれています。
不動産売却の流れを説明すると、まず不動産会社に査定依頼をして売却可能価格を確認します。
そのうえで依頼する不動産会社を決め、媒介契約を締結したら売却活動がスタートです。
インターネットやチラシで広告を出したり、オープンハウスにしたりと売却活動をおこないます。
その後、買い手が見つかったら売買契約を締結して引渡し、売却完了となります。
売却に出したものの、買い手がなかなか見つからずに長引いている原因としてよくあるのが、その物件の売り出し価格が相場に対して適切でないというケースです。
とくに悪いところのない不動産でも、相場より高いとなると候補から外されてしまうことはあります。
また、不動産の需要にも1年を通して波があるため、売却に出すタイミングが悪くて、売却活動が長引くケースも考えられるでしょう。
一般的には、新学期が始まる春先の3月4月や、人事異動の時期である9月10月頃に不動産の需要が高まる傾向です。
タイミングがうまく合わずに長引いてしまっている可能性もありますので、需要の波も考慮する必要があるわけです。
不動産の売却が長引く場合の対処法は相場に見合った価格設定
不動産売却を長引かせたくないなら、知っておきたいコツもあります。
まず、おこないたいのが価格の見直しです。
エリアの相場に対して価格が高めに設定されている場合は、値下げをおこなうことで買い手が付くこともあります。
また、さらに売却活動の様子が知りたいということであれば、不動産会社との媒介契約の形態の見直しを検討しても良いかもしれません。
不動産そのもののスペックが原因で買い手が付かない場合は、不動産会社に買取してもらうといった選択肢も視野に入れてみましょう。