建売住宅を現地見学する時の流れとは?準備や段取りをご紹介!
建売住宅を購入するメリットのひとつに、実際の状態を見て購入するかどうかを決められる点があります。
つまり現地見学はとても大切なステップとなりますが、初めての場合は緊張しますよね。
そこで今回は、建売住宅の現地見学について、行く前までの準備や段取り、実際の流れについてご紹介したいと思います。
建売住宅の現地見学とは?どんな準備が必要?
現地見学とは
建売住宅の現地見学とは、実際に販売している住宅に足を運び、外観や室内、建築中であれば基礎や構造などを見学することです。
大きな買い物をするかもしれない現地見学には、準備万端で臨みたいところです。
現地見学へ行く前にしておく準備とは
現地見学の際には次のようなものを準備しておくと便利です。
デジタルカメラ(スマートフォンでも可)
外観や室内、ポイント箇所等の撮影のため、デジタルカメラ又はスマートフォンは必須です。
方位磁石(スマートフォンでも可)
方角を確認するために必要ですが、こちらもスマートフォンの中の機能で代用できます。
メジャー・家具家電サイズのメモ
部屋の広さや、ドアや窓などの入り口や開口部、天井高を図るために使用します。
その際、新居で使いたい家具や家電があれば、それらのサイズのメモを見ながら設置可能かどうか確認しましょう。
間取り図
間取り図に基づいて見学し、覚書として書き込んでおくと後で役に立ちます。
スリッパ
大体の場合は置いてありますが、持参してもよいでしょう。
現地見学には手ぶらで行ってももちろん構いませんが、上記のような準備物が整っていると、見落としが少なく後で検討する際の材料となって助かります。
現地見学へ行くまでの段取りと当日の流れ
現地見学までの段取り
現地見学へ行くにはまず、担当の不動産会社などに連絡し、予約を取っておくほうがスムーズです。
事前予約をしておけば、初見の媒体ではわからないような詳細な資料を用意してもらえる場合も多いですよ。
現地見学当日の流れ
先述の準備物を持って指定場所へ出向きます。
完成した住宅であれば、内外装や設備、全体の雰囲気や日当たり・風通しなどを確認します。
万が一建築中の物件であれば、基礎や構造、建築現場の状況などを確認します。
また、現地までの道のりや交通状況、周辺環境も見ておきます。
一通り見て質問があれば不動産会社の担当者へ質問し、アンケートがあれば回答して終了といった流れになります。